水質基準で「検出されないこと」のゴロ(覚え方)

全身→全シアン
ぽっちゃりボディー→PCB
が
歩く→アルキル水銀
POINT
・全シアン
・PCB
・アルキル水銀
これら3つの物質は、人の健康の保護に関する環境基準(河川、湖沼、海域、地下水)で「検出されないこと」という基準に設定されている。
問題演習(ゴロを使ってみよう)
次のうち、水質基準で「検出されないこと」となっているものはどれか?3つ選べ。
1.カドミウム
2.全シアン
3.鉛
4.PCB
5.アルキル水銀
水質基準で「検出されないこと」は
「全身ぽっちゃりボディーが歩く」で覚えましょう。
解答は2と4と5です。
あわせて覚えよう!
ワシントン条約、バーゼル条約、ロンドン条約のゴロの記事
www.benzenblog.com
腸内細菌で合成されるビタミンのゴロの記事
www.benzenblog.com
このゴロを気に入った薬学生へ
Instagramでは毎日最新のイラスト付きゴロを発信しています。
ちょっと楽に暗記してみませんか?
www.benzenblog.com