ワシントン条約、バーゼル条約、ロンドン条約のゴロ(覚え方)

野生→野生動物の国際取引
の
ワシ→【ワシントン条約】
が
バー→【バーゼル条約】
を
越えて→有害廃棄物の国境を越える移動
海→海洋汚染の防止
に
ドーン→【ロンドン条約】
環境問題と国際的な取り組み
・ワシントン条約:野生生物種の減少
・バーゼル条約:有害廃棄物の越境移動
・ロンドン条約:海洋汚染
・モントリオール議定書:オゾン層破壊
・京都議定書:地球温暖化
・カルタヘナ議定書:生物多様性の保全
問題演習(ゴロを使ってみよう)
次のうち、野生生物の国際取引に関する取り組みはどれか?1つ選べ。
1.ワシントン条約
2.バーゼル条約
3.ロンドン条約
4.京都議定書
5.カルタヘナ議定書
野生生物の国際取引は
「野生のワシがバーを越えて海にドーン」で覚えましょう。
解答は1です。
あわせて覚えよう!
毒劇物と毒劇薬の交付年齢制限のゴロの記事
www.benzenblog.com
第一種向精神病薬のゴロの記事
www.benzenblog.com
このゴロを気に入った薬学生へ
Instagramでは毎日最新のイラスト付きゴロを発信しています。
ちょっと楽に暗記してみませんか?
www.benzenblog.com