偏性寄生性細菌のゴロ(覚え方)

寄生→【偏性寄生性細菌】
して
リッチ→リケッチア
な
暮らし→クラミジア
到
来→らい菌
偏性寄生性細菌とは?
他の生き物の細胞でのみ増殖可能であり、自身が単独では増殖できない微生物のこと。
問題演習(ゴロを使ってみよう)
次のうち、偏性寄生性細菌はどれか?2つ選べ。
1.サルモネラ
2.カンピロバクター
3.リケッチア
4.アニサキス
5.クラミジア
偏性寄生性細菌は
「寄生してリッチな暮らし到来」で覚えましょう。
解答は3と5です。
あわせて覚えよう!
生ワクチンのゴロの記事
www.benzenblog.com
不活化ワクチンのゴロの記事
www.benzenblog.com
トキソイドワクチンのゴロの記事
www.benzenblog.com
このゴロを気に入った薬学生へ
Instagramでは毎日最新のイラスト付きゴロを発信しています。
ちょっと楽に暗記してみませんか?
www.benzenblog.com