生ワクチン(弱毒性ワクチン)のゴロ(覚え方)

なぁ→【生ワクチン】
聞→ 黄熱
け!!→ 結核
流行の→ 流行性耳下腺炎
とう→ 痘瘡(水痘)
ふ→ 風疹
は→ はしか
まっし→ 麻疹
ろだ→ ロタウイルス
生ワクチン(弱毒性ワクチン)とは?
継代培養を繰り返して、病原体の毒性を低下させたもの。妊婦に禁忌である。
問題演習(ゴロを使ってみよう)
次のうち、生ワクチンが使われるものはどれか?1つ選べ。
1.百日咳
2.肝炎
3.ジフテリア
4.破傷風
5.結核
生ワクチン(弱毒性ワクチン)は
「なぁ聞け‼︎流行のとうふはまっしろだ‼︎」で覚えましょう。
解答は5です。
あわせて覚えよう!
トキソイドワクチンのゴロの記事
www.benzenblog.com
不活化ワクチンのゴロの記事
www.benzenblog.com
このゴロを気に入った薬学生へ
Instagramでは毎日最新のイラスト付きゴロを発信しています。
ちょっと楽に暗記してみませんか?
www.benzenblog.com