薬学部はゴロでイチコロ!

このサイトでは、手描きイラスト付き薬学ゴロや薬学部に関する様々な情報を発信しています。

SGLT-2阻害薬のゴロ(覚え方)|薬学ゴロ

SGLT-2阻害薬のゴロ(覚え方)

f:id:yakugakun:20200413111145j:plain

スグルと2人→【SGLT−2阻害薬】

グリーンな風呂人生→〜グリフロジン
(※イプラグリフロジン、ダバグリフロジンなど)

SGLT−2阻害薬

近位尿細管に存在し、グルコースを再吸収する働きを持つSGLT−2を阻害することで、尿糖(グルコース)を排泄させ、高血糖を改善させる。

問題演習(ゴロを使ってみよう)

次のうち、SGLT-2阻害薬はどれか?1つ選べ。

1.グリクラジド
2.ナテグリニド
3.シタグリプチン
4.イプラグリフロジン
5.ボグリボース

SGLT-2阻害薬は
「スグルと2人でグリーンな風呂人生」で覚えましょう。

解答はです。

あわせて覚えよう!

カリウム保持性利尿薬のゴロの記事

www.benzenblog.com

アロマターゼ阻害薬のゴロの記事

www.benzenblog.com

このゴロを気に入った薬学生へ

Instagramでは毎日最新のイラスト付きゴロを発信しています。

ちょっと楽に暗記してみませんか?

www.benzenblog.com