サイトメガロウイルスに適応の抗ヘルペス薬のゴロ(覚え方)
サメ→【サイトメガロウイルス】
干す→
ホスカルネット
の
がん→
ガンシクロビル
ばる→
バルガンシクロビル
サイトメガロウイルスとは?
サイトメガロウイルスはヒトヘルペスウイルス5型(HHV-5)に分類され、主に経胎盤感染で感染する。治療薬としてはホスカルネットやガンシクロビル、バルガンシクロビルなどが用いられる。
問題演習(ゴロを使ってみよう)
次のうち、サイトメガロウイルス感染症に用いられる薬はどれか?1つ選べ。
1.ホスカルネット
2.バラシクロビル
3.ビダラビン
4.
アバタセプト
5.
トファシチニブ
サイトメガロウイルスに適応の抗ヘルペス薬は
「サメ干すのがんばる」で覚えましょう。

解答は1です。
あわせて覚えよう!
▼オマリズマブの標的と適応のゴロの記事
www.benzenblog.com
▼コレステロール異化促進薬のゴロの記事
www.benzenblog.com
ゴロの電子書籍を販売中!
厳選した500ゴロを科目別にまとめた【完全保存版】の電子書籍を「べんぜんすとあ」にて販売中!
(累計3000ダウンロード突破!★5の評価多数!)
▼「べんぜんすとあ」はこちら
https://benzenblog.stores.jp
▼Instagramは1万人以上の薬学生がフォロー中!
最新のイラスト付きゴロでちょっと楽に暗記しましょう!
www.benzenblog.com