薬学部はゴロでイチコロ!

このサイトでは、手描きイラスト付き薬学ゴロや薬学部に関する様々な情報を発信しています。

【ゾーン2】薬juku 無料講義動画まとめ

注意事項

※本コンテンツは全て無料で視聴できます。
講義で使用した板書データの配布公式ラインMicelleから無料ダウンロードできます。

【薬理】

中枢神経系の薬

抗てんかん薬①(バックグラウンド)(10分)
抗てんかん薬②(15分)
抗てんかん薬③(10分)
抗てんかん薬④(副作用の機序)(10分)
パーキンソン病治療薬(バックグラウンド)(10分)
パーキンソン病治療薬(20分)
ウェアリングオフ現象(15分)

自律神経系の薬

アドレナリンの血圧反転(10分)
α1受容体刺激薬・β受容体刺激薬(15分)
α受容体遮断薬(15分)
非選択的β受容体遮断薬(15分)
β1、α1β受容体遮断薬、ノルアドレナリン枯渇薬(10分)

感覚器系の薬

緑内障治療薬(20分)

循環器系の薬

抗不整脈薬①(20分)
抗不整脈薬②(20分)
抗不整脈薬③(10分)
心房細動の治療薬(15分)
WPW症候群の治療薬(10分)
心不全①(病態の内容)(15分)
心不全②(病態の内容)(10分)
心不全③(病態の内容)(10分)
心不全④(15分)
高血圧①(病態の内容)(15分)
高血圧②(10分)
ACE阻害薬・ARBの作用機序(15分)
ACE阻害薬・ARBの腎保護作用(10分)
Ca拮抗薬の作用機序と適応(15分)
Ca拮抗薬のサブタイプ(15分)
硝酸薬①(15分)
硝酸薬②(10分)
硝酸薬③(15分)
硝酸薬④(10分)
硝酸薬⑤(5分)
狭心症①(病態の内容)(10分)
狭心症②(病態の内容)(10分)
狭心症③(病態の内容)(10分)
狭心症治療薬①(15分)
狭心症治療薬②(10分)
狭心症治療薬③(15分)
心筋梗塞の病態生理(病態の内容)(10分)
心筋梗塞治療薬(10分)

抗炎症薬

ステロイド離脱症候群が起こる機序(10分)

抗菌薬

[事前知識①]細菌の構造(15分)
[事前知識②]細菌の細胞壁合成機序(10分)
βラクタム系抗菌薬の作用機序(15分)
ペニシリン系抗菌薬(15分)
セフェム系抗菌薬(15分)
グリコペプチド系抗菌薬(15分)
カルバペネム系抗菌薬(10分)
細胞壁合成阻害薬&ホスホマイシン(15分)
[事前知識①]タンパク質合成阻害薬(15分)
[事前知識②]タンパク質合成阻害薬(15分)
アミノグリコシド系抗菌薬(15分)
テトラサイクリン系抗菌薬(5分)
マクロライド系抗菌薬(15分)
クロラムフェニコール系・リンコマイシン系抗菌薬(5分)
[事前知識]葉酸合成阻害薬(サルファ剤)(15分)
葉酸合成阻害薬①(作用機序)(10分)
葉酸合成阻害薬②(ST合剤など)(15分)

代謝系の薬

糖尿病治療薬①(5分)
糖尿病治療薬②(10分)
糖尿病治療薬③(10分)
[バックグラウンド]高コレステロール血症治療薬(10分)
高コレステロール血症治療薬(10分)
[バックグラウンド]高トリグリセリド血症治療薬(10分)
高トリグリセリド血症治療薬(10分)

泌尿器系の薬

[利尿薬①]腎臓の構造と機能(生物の内容)(25分)
[利尿薬②]尿細管でのイオンの動き(30分)
[利尿薬③]作用機序(前半)(35分)
[利尿薬④]作用機序(後半)(30分)
[利尿薬⑤]副作用の発生機序(低K血症)(15分)

生殖器系の薬

前立腺肥大症①(生物の内容)(10分)
前立腺肥大症②(病態の内容)(10分)
前立腺肥大症③(10分)
前立腺肥大症④(病態の内容)(5分)

【薬剤】

製剤学

製剤学の全体像(10分)
経口投与する製剤(20分)
錠剤(15分)
カプセル剤(20分)
顆粒剤・散剤(10分)
液状・半固形の製剤(10分)
口腔内に適用する製剤(15分)
注射により投与する製剤(20分)
気管支・肺に適用する製剤(15分)
目に投与する製剤①(15分)
目に投与する製剤②(10分)
耳・鼻に適用する製剤(10分)
直腸に適用する製剤(15分)
膣・皮膚に適用する製剤①(15分)
皮膚に適用する製剤②(20分)
皮膚に適用する製剤③(10分)
皮膚に適用する製剤④(10分)

【病態】

神経系疾患

てんかん(15分)
パーキンソン病(15分)

眼疾患

緑内障①(生物の内容)(15分)
緑内障②(生物の内容)(10分)
開放隅角/閉塞隅角緑内障(10分)

内分泌系疾患

先端巨大症・下垂体巨人症(10分)
褐色細胞腫(10分)
尿崩症①(生物の内容)(10分)
尿崩症②(10分)
[甲状腺ホルモン関連疾患]病態の前に(15分)
バセドウ病(10分)
橋本病(10分)
クッシング症候群(15分)
アジソン病(10分)

代謝系疾患

糖尿病①(15分)
糖尿病②(10分)
糖尿病③(10分)
糖尿病④(10分)
糖尿病の合併症①(15分)
糖尿病の合併症②(10分)
糖尿病の検査値(10分)
Cペプチド・HOMA-IR(5分)
糖尿病の治療(10分)
糖尿病治療薬①(5分)
糖尿病治療薬②(10分)
糖尿病治療薬③(10分)
脂質異常症(10分)

循環器系疾患

心臓の構造(生物の内容)(15分)
刺激電動系[PB版](生物の内容)(10分)
活動電位[PB版](生物の内容)(10分)
不整脈①(20分)
不整脈②(20分)
不整脈③(10分)
心房細動(15分)
WPW症候群(10分)
心不全①(15分)
心不全②(10分)
心不全③(10分)
心不全④(15分)
高血圧①(15分)
高血圧②(10分)
狭心症①(10分)
狭心症②(10分)
狭心症③(10分)
狭心症治療薬①(15分)
狭心症治療薬②(10分)
狭心症治療薬③(15分)
心筋梗塞の病態生理(10分)
心筋梗塞治療薬(10分)
循環器系勉強メニュー(5分)
循環器①血管の構造(15分)
循環器②心臓の血液循環(15分)
循環器③刺激伝導系(10分)
循環器④活動電位(10分)
循環器⑤心筋の収縮機構(10分)
循環器⑥前負荷/後負荷(10分)
循環器⑦レニン・アンギオテンシン・アルドステロン系(RAA系)(10分)

血液・造血器系疾患

血栓性血小板減少性紫斑病(10分)
溶血性貧血①(15分)
溶血性貧血②(15分)
溶血性貧血③(10分)
腎性貧血①(10分)
腎性貧血②(10分)
再生不良性貧血①(10分)
再生不良性貧血②(15分)
鉄欠乏性貧血①(10分)
鉄欠乏性貧血②(10分)
鉄欠乏性貧血③(20分)
巨赤芽球性貧血①(10分)
巨赤芽球性貧血②(10分)

生殖器系疾患

前立腺肥大症①(生物の内容)(10分)
前立腺肥大症②(10分)
前立腺肥大症③(10分)
前立腺肥大症④(5分)
子宮内膜症①(10分)
子宮内膜症②(10分)