六炭糖(ヘキソース)のゴロ(覚え方)

グロ→グルコース
マン→
マンノース
ガ→ガラクトース
ある?→【アルドース】
古い→フルクトース
けど→【ケトース】
アルドースとケトース
アルデヒド基を有するものをアルドースと呼ぶ。また、ケト基を有するものをケトースという。
【全560ゴロ】まとめた電子書籍を無料配布中!
⏩薬学生の勉強特化型LINE【Micelle(ミセル)】
(アンケート回答で電子書籍が即もらえます!)
問題演習(ゴロを使ってみよう)
次のうち、六炭糖(ヘキソース)のケトースはどれか?1つ選べ。
1.リボース
2.キシロース
3.フルクトース
4.ガラクトース
5.マンノース
六炭糖(ヘキソース)は
「グロマンガある?古いけど」で覚えましょう。

解答は3です。
あわせて覚えよう!
▼五炭糖(ペントース)のゴロの記事
www.benzenblog.com
▼非還元糖(還元性を示さない糖)のゴロの記事
www.benzenblog.com