アミド型局所麻酔薬のゴロ(覚え方)

あみど→【アミド型】
に
お→オキセサゼイン
し→ジブカイン
り→リドカイン
ばかーん→メピバカイン・ブピバカイン
アミド型局所麻酔薬
アミド型は、血漿コリンエステラーゼによる分解を受けにくく、代謝物を生成しにくいため、アレルギー反応は起こしにくい。
アミド型は肝臓でP450により代謝される。
「アミド」型には「濁音」があるので、薬物の名称に濁点があるもので覚えると良い。
【全560ゴロ】まとめた電子書籍を無料配布中!
⏩薬学生の勉強特化型LINE【Micelle(ミセル)】
(アンケート回答で電子書籍が即もらえます!)
問題演習(ゴロを使ってみよう)
次のうち、アミド型局所麻酔薬はどれか?1つ選べ。
1.アミノ安息香酸エチル
2.テトラカイン
3.プロカイン
4.コカイン
5.リドカイン
アミド型局所麻酔薬は
「あみどにおしり、バカーン♡」で覚えましょう。

解答は5です。
あわせて覚えよう!
▼エステル型局所麻酔薬のゴロの記事
www.benzenblog.com
▼頻尿治療薬のゴロの記事
www.benzenblog.com