ヘリコバクター・ピロリの一次除菌のゴロ(覚え方)

あ〜もう→ アモキシシリン
クラクラ→ クラリスロマイシン
+プロトンポンプ阻害薬(〜プラゾール)
なぜ除菌するのか?
胃炎を起こし、慢性的に胃がんのリスク因子であるため。
【全560ゴロ】まとめた電子書籍を無料配布中!
⏩薬学生の勉強特化型LINE【Micelle(ミセル)】
(アンケート回答で電子書籍が即もらえます!)
問題演習(ゴロを使ってみよう)
次のうち、ヘリコバクター・ピロリの一次除菌において、プロトンポンプ阻害薬と併用される薬物の組み合わせとして正しいものはどれか?1つ選べ。
- ペニシリン+クラリスロマイシン
- アモキシシリン+メトロニダゾール
- ペニシリン+メトロニダゾール
- アモキシシリン+クラリスロマイシン
- メトロニダゾール+クラリスロマイシン
ヘリコバクター・ピロリの一次除菌は
「あ〜もうクラクラ」で覚えましょう。

解答は4です。
あわせて覚えよう!
▼ヘリコバクター・ピロリの二次除菌のゴロの記事
www.benzenblog.com
▼SGLT−2阻害薬のゴロの記事
www.benzenblog.com